お義母さんが革細工を習っているのですが、ダブった道具あるんだけどいらない?
と聞いてくれまして。
ちょっと興味があったのでお願いしてみました。


実際いただいたのを見たら刻印する道具がほぼで、未経験の私にはどう使ったら良いか分からないものばかり(^^;
でも端切れもいただいたので、この機会に縫い針や菱目打ちなんかを買い揃えてみました。
ロウビキのヒモは山盛りカラフルにありますしね♪
.jpg)
とりあえずバレッタ作ってみる。
刻印打つよりステッチしたかったから、こんな感じで。
良く見えないけど、一応桜の刻印は打ってみた。
.jpg)
せっかくなので刻印で模様を作ってみる。センス…orz
これパスケースにしようと思って。右より左の模様がまだマシだったので
左で作りました。
そうこうしてる内にお友達が作って欲しいと言ってくれたので↓
.jpg)
自分用(右)とお友達用(左)
.jpg)
裏側も当て布してみた。
作り方とか調べてないから、めっちゃ適当だけどw
しかも自分用の方は縫い目間違ってたw
.jpg)
.jpg)
革って扱いを丁寧にしないとすぐ跡つくし、汚れも付いちゃう(^^;
私のような雑な人間には向いてないかもです…でも遊びなので!
遊びなのででっかい皮を買ってみました!
ナナメ掛けバッグを作りたい所存。未だ手つかずなので完成はいつになるか分かりませんが、目標としてとっておきます(^m^)
いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪)
Categorie:未分類 トラックバック(0) コメント(0) ▲TOP