fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2014’11.12・Wed

編み編み教室♪-サークルトップのネックレス&わんこチョーカー-

本日wanchaさんにて編み編み教室でした♪

生徒さんはお馴染みのakiちゃんとつくる市でご一緒させていただいている

ヒーラーのnaoさん。

お二人ともありがとうございますo(^▽^)o
DSC_1537_1.jpg
まずはnaoさん。ヘンプはシンデレラを選んでいただき、お家のわんこの為の

チョーカーをお作りいただきます。

初回なのでネジリ編みと平結びをマスターしていただきますよー♪

DSC_1536_1.jpg
こちらはakiちゃん。

前回出来上がったトップにネック部分を編み着けて行きます(^^)b

足りなくなったら大変とすごく長めにとったので、取り回しが大変です(^^;

IMG_5387_1.jpg
その後naoさんはビーズを入れてみたり、

IMG_5385_1.jpg
akiちゃんは2本の平結びのあとの並列平結びまで編み編み。

みんなお話が楽しくて、中々手が進まずw


今日はここまです!

DSC_1540_1.jpg
仕上げのご説明をして本日の編み編み教室終了です(^^)

お二人ともお疲れ様でした☆

DSC_1535_1.jpg
今日のごはんはロコモコにしてみた!

ごちそうさまでした~(^▽^)





早速naoさん完成させてくれました!
10805046_552381218240029_71477785_n.jpg
すっごいかわいいです♪

写真ありがとうございましたー(^▽^)
スポンサーサイト



いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2014’10.18・Sat

編み編み教室♪-サークルトップのネックレス-

なんか思いっきり広告出てましたが、さらっとブログアップw


昨日はwanchaさんにて編み編み教室でした♪

生徒さんはakiちゃん。いつもありがとうございます(^^)

IMG_5378_1.jpg
とりあえず前回のストラップを仕上げます(^^)b

焼き留めが緊張しちゃうそうなので、わたくしがやらせていただきました(^m^)

ピンク系バージョンはお持ち帰りいただいた材料で作っていただきましたよ~。

akiちゃんらしいかわいらしい配色です♪

DSC_1446_1.jpg
これで下の房をふぁさっとさせたら完成です。お疲れ様でした!


そして本番はサークルトップのネックレス

本日はトップが完成したところで終了です(仕上がったところは時間ギリギリだったので撮りませんでした)

次回はネック部分に取りかかります!次も頑張りましょうね♪

DSC_1442_1.jpg
はらっぺりーで到着した私はガパオごはんをいただきました。

一応、ごはん少な目でね(^m^)

今回もありがとうございました☆またよろしくお願いしますー。



出展のお知らせ☆

8月は申し込まず、9月10月は申し込んだけど雨で…のつくる市(^^;

今度こそ出展出来ますように(^人^)

布多天神社つくる市
日時:平成26年11月2日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)
参加キャスト:

お待ちしておりますー(^^)ノ いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2014’06.27・Fri

ヘンプ編み編み教室♪-ブロックチェックのストラップ-

本日wanchaさんにて編み編み教室でした♪

生徒さんはお久しぶりのakiちゃん。

以前から作りたーいと言っててくれてたブロックチェックのストラップに挑戦です(^^)b

在庫のロウビキひも並べて悩んでいただきます(^m^)

選んだのはcobalt blue&sunflower&poppy redの三色。

編み編み開始!




20140627_144418_1.jpg
途中経過。色合いがキレイですね~。

赤い携帯に映えそうです♪


と、この後何段かでTIMEUP

続きは宿題となりました(^^)

完成は写真が届くのをお待ちしましょう。

本日はありがとうございました!


ちなみに私は編み編み中にランチでした。
DSC_1027_1.jpg
豚のしょうが焼き~♪おいしくいただきました。

いつもありがとうございます☆




出展のお知らせ♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年7月6日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)

よろしくお願いしますー(^^)ノ
いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2014’04.27・Sun

編み編み教室番外編♪-生徒さんの作品-

本日二つ目の記事でございます。


先日教室に来て下さったHさん

早速お家でも作られたそうで、写真をいただいたのでご紹介します(^^)


image (1)
手前が教室で作られた方、奥がご自宅で作られたものです。

お持ち帰りだったのは

image_201404272156287c2.jpeg
とっても爽やか~なブレスになりましたね!

是非ご活用くださいね~(^^)お疲れ様でした♪




出展のお知らせ♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年5月4日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)


よろしくお願いしますー(^^)ノ

いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2014’04.25・Fri

編み編み教室♪-斜め巻き結びのブレスレット-

wanchaさんにて編み編み教室開催されました♪

本日の生徒さんはハジメマシテのHさん。

ブログをご覧になってのお申込みでした。見つけて下さってありがとうございます(^^)

DSC_0911_1.jpg
まずは腹ごしらえ(^m^)スパム丼です♪


今回から使えるビーズを増やそうと、持ち運びを変えました。

前はA4のファイルケースだったのですけど、以外と入らなかったのでカゴです。

これならまだまだ入るぞー♪

IMG_4992_1.jpg
本日は斜め巻き結びで、真ん中にビーズを入れるタイプ。

(経験者の方なので基本ではなく、お作りしたいもので設定しました)

アジアンヘンプ単色のグリーンティーとバニラフロートの二色を選ばれました。

私なりのコツをお伝えして編み編み編み…

IMG_4997_1.jpg
完成です☆

グリーンとバニラにナチュラルウッドのビーズがピッタリですね(^^)b

初回の方には一回分の編み編みセットをプレゼントしているので

お家でもまた作っていただけると思います♪

とても集中してお作りになられたので肩周りがぱんぱんになりましたよね(^^;

お疲れ様でした!


このように編み編み教室行っております(*^^*)

編み編みに興味がありましたら、是非ご連絡を。

以下詳細記事です。よろしくお願いします(^^)/

ヘンプ編み編み教室のご案内



そしてそしてー出展のお知らせ♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年5月4日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)


GW真っ只中ですが、良かったら遊びにいらしてくださいね(^^)

今回は良い気候でありますように(^^; いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2014’03.24・Mon

編み編み教室♪-平結びのブレスレット-&料金変更のお知らせ

毎度おなじみの編み編み教室開催してきました♪

場所はいつもありがとうございますのwanchaさん。

ご飯を食べてから始めたのだけど、ハラヘリ過ぎてガパオDONの写真撮り忘れました(^^;


今日は前回お持ち帰りいただいた材料で作った迷子札用のチョーカーをお持ちいただきました!

お手製シルバークレイの迷子札にアジアンヘンプのいちごみるくを合わせて

とってもラブリーですo(^▽^)o
DSC_0844_1.jpg
かわいいもの好きのわんこも大喜びだったようですよ♪


そんな本日の生徒さんはKちゃん&Gママさん。

二回目なので平結びのブレスを作っていただきました。
DSC_0845_1.jpg
ヘンプとビーズを選んでもらい、今日は設計図も考えていただきました(^^)b





途中経過なく完成!w
DSC_0847_1.jpg
Kちゃんはオフホワイトとベージュのヘンプにターコイズブルーのビーズを

合わせて完成♪私の写真技術がなく白一色にみえますが、二色です(^^;

DSC_0848_1.jpg
Gママさんはだいだいとブルーグリーンのヘンプにナチュラル&オレンジのビーズを

合わせて完成♪

お二人ともよくお似合いでした(^^)
完成
今回もありがとうございました☆


さて。最後にお知らせがあります。

以前より考えてはいたのですが、編み編み教室の料金体制を変更させていただきます。

今までは基本材料費&ドリンク1杯全て含めて1000円で行っていた所を、

基本材料費のみで1000円、ドリンク若しくはフードのご注文をお願いしますという形に変更させていただきます。

それに伴い基本材料の種類を増やし、今まで以上の材料の中からお選びいただけるように

していきたいと思っております。

実質値上げという形になりますが、よろしくお願いいたしますm(__)m



出展のお知らせ♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年4月6日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)
※一人出展なので柚はお留守番です。

良かったら遊びにいらしてくださいね~(^^)ノ いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2014’02.22・Sat

編み編み教室♪-七宝結びのチョーカー-

昨日はwanchaさんにて編み編み教室でした(^^)

前回、未完成で終わっていたakiちゃんの作品

昨日完成することが出来ましたよ!


このヒモにこのヒモを合わせて…と悩みまくり。

ビーズボールを作り、留め具を付けて完成!(途中経過撮り忘れたorz)

DSC_0833_1.jpg
じゃじゃん♪

お花のついたチョーカーです(^^)bローズレッドの七宝結びに

CIELOさんのファンシーヤーンやコットンスラブを組み合わせたお花がついてます。

DSC_0834_1.jpg
正面から。

すごくかわいくないですかー?もちろんakiちゃんにピッタリでした(^▽^)

お家に帰ったらファッションショー楽しむそうです(^m^)


2回コースお疲れ様でした!もうすぐ来る春のお出かけ、楽しんでくださいね♪ いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2014’01.19・Sun

編み編み教室♪-ネジリ結びのブレスレット-

昨日はwanchaさんにて編み編み教室でした☆

生徒さんはKちゃん&Gママさん。お二人ともワンコ友達つながりです(^^)

基本からしっかりと、という事でしたので

ネジリ編みのブレスレットから始めていただきました。

DSC_0776_1.jpg
ヘンプ選んだ後のビーズ選び。これとこれを組み合わせると…とか

それぞれ個性ある選び方でそれを見ているのも楽しいです♪


DSC_0777_1.jpg
こちらKちゃん。以前飛び入り参加もしてくれました(^m^)

自作のトンボ玉を中心に据え、アジアンヘンプ誕生石シリーズ3月アクアマリンで爽やか~な色遣いです。

DSC_0778_1.jpg
こちらGママさん。NEWヨーロッパヘンプスイーツシリーズのいちご大福をチョイス。

全体的に落ち着いた色合いで、普段使いに良さそうです(^^)b



そして完成!
DSC_0780_1.jpg
こちらKちゃん。さすがの結び目!更に今回上級者向けの玉留めにも挑戦し、見事仕上げることができました☆

いやースゴイですっ


こちらGママさん。興味はあったのだけど踏み出せなくて…との事でしたが

飲み込みが早く、楽させてもらいました(笑)

この調子ならサロンに作品が並ぶ日も近いと思います♪


DSC_0782_1.jpg
二つ並んで~。

編み編みの楽しさを堪能していただけたようで良かったです。

Kちゃん、Gママさんとのご縁をありがとうございます♪

Gママさん、遠いところをおいでいただきありがとうございました☆またの機会を…というか

wanchaさんにおいでの際にはご連絡を(^^)ばびゅーんと参上します! いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2013’12.28・Sat

編み編み教室♪-キーホルダー&シュシュ-

しばらくお休みしてしまいました(^^;

実は先週末にぎっくり腰やっちゃいまして、本業のお仕事だけで精一杯だったのです。

まぁ遊びの計画や飲み会は強行してましたが(^m^)

あれから一週間。良くなってきた?悪化orzの繰り返しで、年末の色々やるべきことが

出来ておりません。困ったもんです(--;




そんな中、本日wanchaさんにて今年最後の編み編み教室が行われました(^^)v

生徒さんは以前も来て下さったTさん&妹さん

今日はキーホルダーとシュシュのご希望でした。


こちらはTさんのキーホルダー。

縦横縦横の市松模様に編んでいきます。途中にビーズを入れる方法もご質問あったので

プチッと入っております。

市松模様に編むには縦と横の巻き結びが混乱しないよう、芯のヒモと編みのヒモを混乱しないよう

落ち着いて考えて編むといいですね。

DSC_0731_1.jpg
こちらは妹さんのシュシュ。タイヘンプだとすごく時間がかかると思われたので

100均でお好みの毛糸を買ってきていただきました。

ってそういや完成品を撮るの忘れた!

すみません~。頑張ってもっふもふぼりゅーみーなシュシュを完成されておりましたよ(^^;


カギ針のシュシュを完成させた後は…
DSC_0733_1.jpg
毛糸を三つも購入していただいたので、簡単に出来る指編みのシュシュも

作っていただきました(^^)bこれで消費出来るはず!

頑張ってくださいね♪

DSC_0734_1.jpg
そしてお姉さんのTさんも完成!

ひたすらお疲れ様でございます>▽<(無事に家にたどり着いたようで安心しましたw)

お家にあるヒモでもお試しくださいね~。

編み編み楽しまれますように。来年もよろしくお願いしますo(^▽^)o

DSC_0729_1.jpg
今日はごはんもUP♪ロコモコどーん(^▽^)

wanchaさんには今年一年委託&編み編み教室でお世話になりましたm(__)m

来年もよろしくお願いします☆





新年一発目のイベント出展です♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年1月5日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)
参加キャスト:
※一人出展なので柚はお留守番です。

一応今のところ予定通り参加するつもりです。さすがにその頃には大丈夫になってんじゃないかなー(^^;

もしどうしようもない場合はブログやSNSにてお知らせいたします。


よろしくお願いします(^^)ノ
いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2013’12.11・Wed

編み編み教室♪-未完成。全貌は次の編み編みで!-

今日はwanchaさんにて編み編み教室でした♪

生徒さんはakiちゃん。こういう感じのものが作りたいのーってのを

形にする為、打ち合わせをしてからの開催でした。

でも二回コースなので完成品は次回のお楽しみです(^m^)


NEWヨーロッパヘンプの単色「ローズ」で七宝編み。

DSC_0701_1.jpg
結構長いこと編むので、残りヒモはこんな状態。

これ、今日は編み終わらなかったので宿題です(^^)b

頑張って編み編みしてきてくださいね~。

完成品はすごくかわいいものになる予定。

私もワクワクしてますよ~o(^▽^)o






新年一発目のイベント出展です♪

布多天神社つくる市
日時:平成26年1月5日(日)9:00~16:00
場所:布多天神社(京王線調布駅東口北側徒歩5分)
※一人出展なので柚はお留守番です。

よろしくお願いします(^^)
いつもありがとうございます☆ポチポチ嬉しいです(〃o〃♪) blogram投票ボタン

Categorie編み編み教室  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOPBack